top of page

Eiwa Mediaについて

企業理念

Eiwa Mediaでは、高品質な映像コンテンツを通じて、企業がグローバルなオーディエンスとつながり、ブランド価値を高めるお手伝いをしています。私たちは単に視覚的に美しい映像を制作するだけでなく、人々を惹きつけ、共感を呼び、確かな成果へとつながるストーリーを生み出します。

私たちの活動の根底には、常にプロフェッショナリズムと信頼があります。日本市場と国際市場の両方を深く理解し、創造力と文化的洞察を融合させることで、すべてのプロジェクトが適切なオーディエンスに響くよう実現しています。

中心メンバー

創業者/コンテンツ責任者

​平澤 義大

創業者/コンテンツ責任者

ストーリーテリングで文化をつなぐ

 神奈川に生まれ、フランスで育った私は、異なる言語や視点の中で成長し、それがストーリーテリングへの情熱を形づくりました。ローザンヌ大学を卒業後、ONE Championshipにて国際的なスポーツ観客を対象とした高圧・高速の映像制作に携わり、撮影スキルを磨きました。この経験を通じて、効率性、柔軟性、そして多言語環境における確実な成果の出し方を学びました。

 私はEiwa Mediaを立ち上げ、ブランドが映像を通じてメッセージを効果的に伝えられるよう支援しています。映像制作とは、単に映像を記録することではなく、人と人をつなぐことだと考えています。そのためにプリプロダクションの段階からクライアントの目標を丁寧に理解し、すべての映像が明確な目的を果たすよう取り組んでいます。インタビュー、ブランドストーリー、企業メッセージなど、どのような形であっても、本当に人々の物語を理解することから最高のコンテンツは生まれると信じています。

チームにおいて私は、信頼・責任感・共感を大切にしています。これらの価値観が、クライアントとの関わり方、そしてチーム内での働き方を導いています。

 仕事の外では、チェスを楽しんだり、武道を練習したり、流行りのアニメを観て過ごしています。

クリエイティブディレクター

小島 剛史

クリエイティブディレクター

精密さを追求するビジュアルストーリーテリング

 群馬県で生まれ育った私は、異文化への好奇心からドイツやオランダでの大学交換留学を経験しました。これらの体験は、ストーリーテリングを単なる創造的プロセスとしてではなく、異なる視点をつなぐ手段として捉えるきっかけとなりました。

 現在はカメラオペレーションと照明を専門とし、コマーシャルや短編映画のプロジェクトで撮影監督として活動しています。ストーリーテリングを引き立てる高品質な映像表現を追求し、フレームの中の細部にまでこだわり、すべてのショットが物語をより豊かにすることを大切にしています。

 カメラの後ろにいない時は、新しい言語の学習(現在はロシア語)やギター演奏に取り組み、音楽と照明のつながりを探求しています。

私たちの大切にしていること

▶ お客様の成功を最優先に
私たちは単に映像を作るのではなく、目標達成につながるソリューションを提供します。ブランド認知度の向上、オーディエンスとのエンゲージメント強化、コミュニケーションの効率化など、あらゆる映像に戦略的な効果をもたらします。

 

▶ 一つひとつのフレームに卓越性を
企画立案から納品まで、最高水準のクオリティを追求します。創造性、効率性、そして細部へのこだわりを持って、すべてのプロジェクトを実行します。

 

▶ 文化の真実性とグローバルな広がり
日本の豊かな文化的伝統を尊重しながら、世界中のオーディエンスに響くメッセージを届けます。国内外の市場に精通しているからこそ、ブランドを真にオーセンティックに表現できます。

 

▶ 真のクリエイティブパートナーシップ
私たちは一度きりの案件にとどまらず、長期的な協力関係を大切にしています。ブランドを深く理解し、それぞれの映像がビジョンやビジネス目標に確実に沿うよう取り組みます。

​ともに、唯一無二を創造しましょう

Eiwa Mediaの使命は、映像ストーリーテリングを通じてお客様のビジョンを形にし、確かな成果へとつなげることです。イベント撮影、ブランドストーリーの発信、採用動画の制作など、どのようなニーズにもお応えします。

ぜひお気軽にご相談ください。私たちと一緒に新しい映像表現を創り上げましょう。

Eiwa Media Logo Simple black,eiwamedia
  • LinkedIn

ホーム

​実績紹介

サービス

Eiwa Mediaについて

​お問い合わせ

​記事

​©️ Eiwa Media Co., Ltd. 2024

bottom of page